ワークショップ
この三日間、いろいろやってました!
まず12日。
ガラスフュージンググループ。楽しそう!

まず12日。
ガラスフュージンググループ。楽しそう!

13日。
kurikoさんのプラバンワークショップ。
レジンと組み合わせて大き目のブローチを作ります。
まずプラバンに思い思いの色を塗ります。

それを適当な大きさにカットしてオーブンで焼きます。

焼いたピースを、土台になるプラバンに瞬間接着剤で止めます。
その上にレジンと細かいプラバンをのせます。

紫外線ライトをあて、固まらせます。

裏にブローチピンをつけて完成!
皆さん、とても素敵に出来上がりました!

このプラバンブローチは、従来のプラバンとは別物と考えたほうが良いと思います。
kurikoさん、オリジナルの技法を教えて頂きありがとうございました!
14日、午後1時まで。
テキスタイルの自主活動でしたが、あまりにも夢中で写真、無しです・・・・
みんな夢中でしたね・・・(^∇^)
午後1時より、ガラスフュージングワークショップ。
ピアスを作りました!

こちらも終了後の写真しか撮れませんでした・・・
参加の皆さん、ありがとうございました!
やはり物作りは、楽しいな〜
あたたかい展、あと19・20・21日です。
ワークショップは終わってしまいましたが、19日ステンドグラス教室があります。
見学自由なので興味のある方はぜひ!
kurikoさんのプラバンワークショップ。
レジンと組み合わせて大き目のブローチを作ります。
まずプラバンに思い思いの色を塗ります。

それを適当な大きさにカットしてオーブンで焼きます。

焼いたピースを、土台になるプラバンに瞬間接着剤で止めます。
その上にレジンと細かいプラバンをのせます。

紫外線ライトをあて、固まらせます。

裏にブローチピンをつけて完成!
皆さん、とても素敵に出来上がりました!

このプラバンブローチは、従来のプラバンとは別物と考えたほうが良いと思います。
kurikoさん、オリジナルの技法を教えて頂きありがとうございました!
14日、午後1時まで。
テキスタイルの自主活動でしたが、あまりにも夢中で写真、無しです・・・・
みんな夢中でしたね・・・(^∇^)
午後1時より、ガラスフュージングワークショップ。
ピアスを作りました!

こちらも終了後の写真しか撮れませんでした・・・
参加の皆さん、ありがとうございました!
やはり物作りは、楽しいな〜
あたたかい展、あと19・20・21日です。
ワークショップは終わってしまいましたが、19日ステンドグラス教室があります。
見学自由なので興味のある方はぜひ!